マニア区 公式SNS
西武・そごう 公式SNS
SEIBU SOGO
マイページ
らっきょ(マニア区案内人)
獲得バッジ25
バッジ一覧
参加中のコミュニティ
カレー区
プロフィール
カレー区の案内人です。どんな種類のカレーも好んで食べますが、肉は羊派。ビリヤニ修行中です!
このコミュニティでの
らっきょ(マニア区案内人)さんの投稿した総数
219
ニュースに投稿しました。
マニア区案内人は株式会社そごう・西武社員です。  カレー区のオープンから約2年半。さまざまな方とお話をしている中で、インド以外のたくさんの国にもカレー文化があるということに気付かされました。今回は後編!アジアのカレー文化にスポットを当てていきます!■タイ フレッシュハーブを使ったグリーンカレーだけでなく、マッサマンカレーが日本でも大ブームに!カレーだけでなくトムヤムクンやパッタイなど、日本人が虜になる名物料理がズラリ。個人的にはタイのカレーラーメン「カオソーイ」が大好きです!■パキスタン インドのお隣、パキスタンもビリヤニが有名です。パキスタンのビリヤニはインドのビリヤニと比べさっぱりしているのだとか。カレーも汁気が多く具だくさんなのだそう。ゴロンと鶏肉が入ったムルギカリーなどが有名です。■ネパール 日本にあるインド料理専門店のシェフは、ネパールの方が多いといわれます。豆を煮込んだダル(ダール)が有名。カレーというよりカレースープといった方が良いかも知れません。■スリランカ 地図上ではインドの南端と目と鼻の先のスリランカ。インドのカレーとの大きな違いは、スパイスをすりつぶして使うおと。特徴でもあるココナッツミルクを使ったカレーは今や日本でも大人気。日本のかつお節のようなモルジブフィッシュも欠かせません!■バングラデシュ バングラデシュでもカレーやビリヤニはよく食べられています。お米を世界一食べる国ともいわれ、その量は日本人の3~4倍!ベンガルという言葉はお店やメニューの名前でもよく見かけますね。 ■ミャンマー インドやタイ、バングラデシュや中国ともお隣のミャンマー。隣国のさまざまな影響を受け、食文化は多岐にわたるのだとか。独自のカレー文化も発展しており、ミャンマーのカレー「チェッターヒン」もレトルトカレーで発見しました! ■インドネシア スパイスの産地としても有名なインドネシア。郷土料理でもあるルンダンは、世界一おいしい料理と言われるなど日本でも有名になりました。牛肉とスパイスをココナッツミルクで煮込んだその味わいは、世界一の名にふさわしい絶品ですよ!きっと世界中には、まだまだ私の知らないカレー文化がたくさんあるのでしょう。 カレーって、奥が深いですね! これからもたくさんカレーを食べましょう!!!
ニュースに投稿しました。
マニア区案内人は株式会社そごう・西武社員です。  カレー区のオープンから約2年半。案内人としてたくさんのカレーの専門家とお話をさせていただきました。そしたたくさんのカレーをいただきました。その中で感じたのは、インド以外のたくさんの国にも、カレー文化があるということ。 その中でも今回は、ヨーロッパとアフリカのカレー文化について触れていきたいと思います!■イギリス イギリスはカレーを日本に伝えた国といわれています。インドのカレーがイギリスを経て伝わったため、日本の家庭や給食で出されるようなカレーライスはイギリス式といえるでしょう。現在ではなんとカツカレーがブーム!これは日本のカツカレーが逆輸入されたかたちで、カツが乗っていなくても日本式のカレーはすべてカツカレーと呼ばれるそう。日本とイギリスのカレーの関係・・・面白いですね! ~カツカレーは日本が発祥!~ ■ポルトガル マニア区でも多くの投稿をいただいたビンダルーは、起源がポルトガルにあるのだそう。日本でも専門店ができるほどビンダルーは浸透してきており、私個人としても酸味と辛さがクセになるほど大好きです。そもそもポルトガルは美食の国といわれているので、ビンダルーがおいしいのは当たり前!? ~ビンダルー専門店も!~■ドイツ ドイツを代表するカレー料理といえば、カリーブルストです。カリーブルストとは、簡単に言うとフランクフルトにカレー粉とケチャップをまぶしたもの。屋台で食べるファーストフードのような感覚です。ドイツではカレーライスを日常的に食べる習慣は無いようですが、身近な存在といえます。ドイツといえばビール、おつまみにピッタリなカリーブルストが食べられているのは納得ですね! ■エチオピア エチオピアの代表的なカレーはドロワットで、その辛さは汗が噴き出るほど。西武池袋本店で行われたイベント「東京カレーカルチャー」でも大人気でした。エチオピアの伝統料理で、「ドロ」とは鶏の意味。鶏肉&ゆで卵が入っています。ちなみに「ワット」は煮込み料理の総称なので、ドロ・ワットなのですね。 ~インパクトのあるドロワット~ 世界中いろいろなかたちで食べられているカレーって、本当にすごいですよね! 後編もございますので、お楽しみに!!!
ニュースに投稿しました。
「マニア区案内人は株式会社そごう・西武社員です。」 今年も1月22日(月) に、カレーの日がやってまいります!  なぜカレーの日が1月22日なのかというと・・・1982年に社団法人全国学校栄養士協議会が1月22日の給食メニューをカレーにすることを決め、全国の小中学校で一斉にカレーが出されたことにちなんで定められました。 学校給食をきっかけにカレー好きになった、という方も多いのではないでしょうか? カレー区ではこれまでにもたくさんの投稿をいただき、私も新しいカレーと出会うことができました。投稿を一目見て心を奪われたお店は、イベント「東京カレーカルチャー」に出店してもらえるように働きかけたりもしました。だからこそ、もっともっと教えて欲しいのです!  好きなカレーを投稿するだけでポイントがもらえるチャンスがある“#冬のカレー祭り 投稿キャンペーン”は、カレーの日まで開催しています。このお得な機会をお見逃しなく!たくさん投稿をいただけばいただくほど、いろいろな方が新しいカレーと出会えるチャンスも増えるはず!次のカレーキューピッドは、あなたかもしれません!!! キャンペーン終了まで1週間を切りました!ぜひたくさんの投稿をお待ちしております!!!
2
もっと見る
投稿の報告
「マニア区」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる
マニア区では機能実現・改善のためにCookieを使用しています。