マニア区 | 株式会社そごう・西武
ログイン
会員登録
ログイン
コンテンツメニュー
マニア区ピックアップ
ワイワイチャレンジ
チョコ愛区
チョコ愛区TOP
チョコ愛を見つけた!
チョコ愛を語る
チョコ愛区クイズ
チョコ愛ニュース
まいにち美活区
まいにち美活区TOP
まいにち美活で見つけた!
まいにち美活の愛を語る
まいにち美活区クイズ
まいにち美活ニュース
日本酒酒蔵巡り区
日本酒酒蔵巡り区TOP
日本酒酒蔵巡りで見つけた!
日本酒酒蔵巡りの愛を語る
日本酒酒蔵巡り区クイズ
日本酒酒蔵巡り区ニュース
カスタード区
カスタード区TOP
カスタード見つけた!
カスタード愛を語る
カスタード区クイズ
カスタード区ニュース
うつわ区
うつわ区TOP
うつわ見つけた!
うつわ愛を語る
うつわ区クイズ
うつわ区ニュース
イケセイ区
イケセイ区TOP
イケセイ見つけた!
イケセイ愛を語る
イケセイ区クイズ
イケセイ区ニュース
カレー区
カレー区TOP
カレー見つけた!
カレー愛を語る
カレー区クイズ
カレー区ニュース
コミュニティ情報
マニア区とは
よくあるご質問
会員規約
サイトマップ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
ホームページご利用について
関連サイト
西武・そごう コーポレートサイト
西武・そごうの公式ショッピングサイト e.デパート
マニア区 公式SNS
西武・そごう 公式SNS
Copyright© Sogo & Seibu Co.,Ltd. All Rights Reserved.
マイページ
<
Yui200904
1
フォロワー
4
フォロー中
フォロー
獲得バッジ
22
個
バッジ一覧
参加中のコミュニティ
カレー区
他のコミュニティに
切り替える
カスタード区
イケセイ区
チョコ愛区
うつわ区
プロフィール
カレーは平均すると週一以上は手作りしてます。昔はスパイスの調合に凝ってましたが、今はヘルシーで手軽に作れるカレーを目指してます。
このコミュニティでの
Yui200904さんの投稿した総数
4
愛を語る
に投稿しました。
Yui200904
2023/01/06 18:11
報告する
先日牛すじ煮込みをまた作って、残りにカレールーを加えて牛すじ煮込みカレーをつくりました。分量としては牛すじ150gに対してルー1皿分です。牛すじは牛脂を分離すると高たんぱく質・低脂質でヘルシーなので、お店で食べるような牛すじカレーの味を家庭でも簡単かつ健康的に再現できます。
9
1
愛を語る
に投稿しました。
Yui200904
2022/12/11 15:54
報告する
イケセイ地下で鹿肉が販売されていたので、カレーの食材として買ってみました。 鹿肉も高たんぱく質・低脂質のヘルシー食材なので、栄養面でカレーとの相性は抜群です。ちなみに私はカレーの隠し味にお酢をちょい足しします。味が引き締まる気がしますよ?
12
1
愛を語る
に投稿しました。
Yui200904
2022/12/05 19:54
報告する
高たんぱく質・低脂質の食材を探し、ヘルシーなビーフカレーも作りました。牛肉はパストラミを使うとよいです。代用品としてデパ地下で見切り売りされているローストビーフでもいいです。市販のルーは味が調整されているので、肉は脂身がなくても美味しく食べられます。 ちなみに「無水カレー」のヒントは、サンフランシスコの中華街で食べた、中華鍋で炒めてつくるカレーが美味しかった体験からでした。
10
3
愛を語る
に投稿しました。
Yui200904
2022/11/24 20:55
報告する
最近、カロリー計算アプリを使いながら献立を考えているエコリーマンです。 普段作っている無水カレー(フライパンで加水せずに炒めるだけで作れるカレー)、肉をササミにすると、低カロリー・高たんぱく質のヘルシー飯になります。 ごはんはカレーと別皿で食べると、食べ過ぎをコントロールし易くていいですよ! ササミと一緒に炒めるお野菜は、個人的には玉ねぎ、白菜、ピーマンがおすすめです。ルーはセブンプレミアムの辛口をいつも使っています。辛くしたい時は「ほりにし」の辛口スパイスを使ってます。
9
3
投稿の報告
「マニア区」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる
マニア区では機能実現・改善のためにCookieを使用しています。
クッキーポリシーはこちら
同意する