マニア区 | 株式会社そごう・西武
ログイン
会員登録
ログイン
コンテンツメニュー
マニア区ピックアップ
ワイワイチャレンジ
日本酒酒蔵巡り区
日本酒酒蔵巡り区TOP
日本酒酒蔵巡りで見つけた!
日本酒酒蔵巡りの愛を語る
マニア区日本酒酒蔵巡り検定
日本酒酒蔵巡り区ニュース
カレー区
カレー区TOP
カレー見つけた!
カレー愛を語る
マニア区カレー検定
カレー区ニュース
カスタード区
カスタード区TOP
カスタード見つけた!
カスタード愛を語る
マニア区カスタード検定
カスタード区ニュース
うつわ区
うつわ区TOP
うつわ見つけた!
うつわ愛を語る
マニア区うつわ検定
うつわ区ニュース
イケセイ区
イケセイ区TOP
イケセイ見つけた!
イケセイ愛を語る
マニア区イケセイ検定
イケセイ区ニュース
コミュニティ情報
マニア区とは
よくあるご質問
お問い合わせ
会員規約
サイトマップ
プライバシーポリシー
関連サイト
西武・そごう コーポレートサイト
西武・そごうの公式ショッピングサイト e.デパート
西武・そごう 公式SNS
Copyright© Sogo & Seibu Co.,Ltd. All Rights Reserved.
検索結果
<
東京カレーカルチャー
のタグを含む検索結果
22件
お気に入りのトッピング、教えてください!
投票はカンタン!カレー区 トッピング総選挙 皆さまは、カレーのトッピングといえば何を思い浮かべますか?食べるカレーの種類ややお好みによって、さまざまなパターンが考えられますよね。今回はカレー好きの皆さまが好きなトッピングは何なのか・・・?、投票アンケートを行いたいと思います! アンケートの結果は、この秋に開催を予定している西武池袋本店の人気イベント「東京カレーカルチャー」のメ...
カレー区ニュース
インドの魅力、それは…【武田尋善さんインタビュー】
今回は西武池袋本店で半年に一度開催されるイベント「東京カレーカルチャー」に参加されているアーティスト、武田尋善さんへのインタビューの様子をお伝えします。 東京カレーカルチャーではTシャツのデザインを手がけたり、ライブドローイングを披露されている武田さん。インドの魅力や現地での体験、Tシャツのデザイン秘話など…いろいろなことをお聞きしてきました!インド好きになるまで 子供のころから図鑑などで...
カレー区ニュース
カレーを食すための正装
皆さまは「カレーを食べに行こう!」と心に決めたとき、どんな格好で出かけますか?もちろんお気に入りの服で決めるのも良いですが、私にはおすすめの服装があります。それは黒いTシャツ、つまり“黒T”です。カレーにはなぜ黒Tなのか?? 黒い服を身にまとうと、身も心も引き締まった気になりますよね。黒Tであれば、カレーを食べた勲章ともいえる汚れや汗も目立ちにくく、余計なことが気になりにくくなります。そうし...
カレー区ニュース
マニア区限定イベント、スパイスのワークショップを開催!!
今回は3月10日(木)に開催されたマニア区会員限定のイベント、オリジナルガラムマサラワークショップの様子をお伝えしていきます!講師は川久保美希さん マニア区オープン以来初のイベントとなった今回は、 インドのミックススパイスである「ガラムマサラ」作りのワークショップを行いました。講師は東京のスパイス文化の発信地、中野にあるスパイス専門店「東京スパイスハウス」の店主・川久保美希さん。スペシャルゲ...
カレー区ニュース
いやあ凄えぞ! #東京カレーカルチャー に登場した「さぼてん食堂」の3種キーマ。 基本の極粗挽きキーマはまさに「飲むハンバーグ」 ほうれん草と牡蠣のキーマは牡蠣の食感が存分に楽しめる驚きのキーマ。牡蠣から出た出し汁を生クリームとミックスし追いがけすることで抜群の旨みを実現しています。 ラムトマトキーマは欧風ならではの職人技が光る逸品。 キーマ=挽肉カレーという概念...
カレー見つけた!
ご当地レトルトカレー探訪!【東京カレーカルチャー情報】
今日はご当地レトルトカレーの日 実は3月2日は「ご当地レトルトカレー」の日なんです。皆さまはご存じでしたか?そういえば今、ご当地レトルトカレーが集まっている場所があるな・・・。ということで今回は、西武池袋本店で3月8日(火)まで開催中のイベント「東京カレーカルチャー」で販売しているご当地レトルトカレーをご紹介していきます。ご当地レトルトカレーが集合!!売場にはカレー細胞/松宏彰さん厳選のレト...
カレー区ニュース
イケセイで2/16〜3/8まで開催中の東京カレーカルチャー第2週目 B 1お食事ちゅうぼうに登場したのは、カレーの新たな可能性を開くネオ中華カレーの代表店「八戒」 大阪で絶大な人気を誇るSpice中華カリィを3種提供。 ベースはワタリガニ出汁の旨みとチーズのまろやかさが絶妙なシャバシャバカレー。 甘みとコラーゲンたっぷりの牛すじ、 大阪ならではの食感が楽しいホルモン、 花山椒...
カレー見つけた!
イケセイで2/16〜3/8まで開催中の東京カレーカルチャー B 1お食事ちゅうぼうに登場したのは先日マツコの知らない世界でもご紹介した大阪「スパイスカレー43」 ポップでキャッチーなビジュアルと裏腹な本格派。 ドライ&ウェットスタイルカレーの洗練の極みです。 まずいただくのはドライキーマ。 粗挽きポークにホールスパイスが効いた本格派。 そこに皮まで食べられる瀬戸内のエ...
カレー見つけた!
魅惑のカレーグッズたち 【東京カレーカルチャー情報】
カレーはカルチャーだ!! 西武池袋本店で3月8日(火)まで開催中のイベント「東京カレーカルチャー」では、見ているだけでテンションの上がるカレーグッズがたくさん!今回は販売中のカレーグッズの一部をご紹介していきます。光輝く食器たち!! カレープレートや鍋など、カレー専門店を彷彿とさせる食器や調理器具がズラリと並んでいます。その中でも案内人らっきょのおすすめは金属製のお皿。銀のお皿にカレーを盛り...
カレー区ニュース
太陽の下で人気店のカレー! 【東京カレーカルチャー情報】
日差しが降り注ぐ中で、美味しいカレーをいただく・・・なんてこの上ない贅沢ではありませんか!今回は3月8日(水)まで西武池袋本店で開催中のイベント「東京カレーカルチャー」から、屋上のフードカートコーナーで食べられる期間限定のカレーをご紹介します。以前にご紹介した西武池袋本店屋上のフードカートコーナーにある「ホクトカレーinカレーピクニック」も、現在東京カレーカルチャー仕様となっております。人気...
カレー区ニュース
東京カレーカルチャーが本日からスタート!!【オープン前潜入レポート】
カレーはカルチャーだ!東京カレーカルチャーとは?? カレーキュレーターの「カレー細胞」さんこと松宏彰さん監修の人気イベント、「東京カレーカルチャー」が本日よりスタートしました!今回で4回目を迎えるイベントは、西武池袋本店で3月8日(火)まで開催中です。今回は私案内人らっきょが、オープン前に潜入してきた様子をお伝えいたします。「東京カレーカルチャー」は「カレー×ライフスタイル」「カレー×ファッ...
カレー区ニュース
オリジナルのガラムマサラを作りませんか?【会員限定イベントのお知らせ】
マニア区会員限定のイベントがついに開催! カレー作りなどには欠かせないミックススパイス「ガラムマサラ」。インドではそれぞれの家庭独自の配合で作られているのだとか。そんなガラムマサラを自分でも作ってみたい・・・。そんなカレー区の皆さまに朗報です!マニア区会員限定で、東京のスパイス文化の発信地「東京スパイスハウス」の店主川久保美希さんによる、ガラムマサラワークショップを開催いたします。ぜひご参加...
カレー区ニュース
余ったスパイス活用法!【専門家に聞いてみた】
皆さまは、スパイスが余ってしまった!なんてことはありませんか?スパイスカレー作りで余ってしまったり、分量がわからないから割高だけど小さいサイズのものを買ったり・・・。私案内人らっきょもカレー作りのために一通り揃えたのですが、最近こういった悩みを抱えています。中野にあるスパイス専門店「東京スパイスハウス」店主の川久保美希さんに、余ってしまったスパイスの活用法を聞いてみました。カレー作りで余った...
カレー区ニュース
池袋西武の屋上でカレーピクニック!!【東京カレーカルチャー情報】
先日の2月1日、西武池袋本店の屋上に、「ホクトカレーinカレーピクニック」がオープンしましたので早速食べに行ってまいりました。こちらのお店の出店には、2月16日からはじまる人気のイベント「東京カレーカルチャー」の監修でもおなじみ、カレー細胞/松宏彰さんが関わっているとのこと。ついつい期待が膨らんでしまいます。名物の「鯖カレー」 メニュー選びは悩むところですが、ここはホクトカレーの名物、「鯖カ...
カレー区ニュース
【いよいよ今月16日にスタート:東京カレーカルチャー】カレー区記事のご紹介
2月16日から西武池袋本店で開催する人気のイベント、「東京カレーカルチャー」のスタートが迫ってきました!今回はイベントの目玉アイテムを決める企画会議に、カレー区案内人が参加してきた記事をご紹介します。 スパイス文化を発信し続ける中野のスパイス専門店「東京スパイスハウス」。店内では、2月に開催される「東京カレーカルチャー」の目玉商品を何にするかの会議が行われていました。カレー区案内人らっ...
マニア区ピックアップ
【今回の目玉商品はコレ!】東京カレーカルチャー第4弾
2月16日から開催するカレーイベント「東京カレーカルチャー」の企画が着々と進行中!今回は案内人らっきょが手に入れた、イベントの目玉となる商品の情報をご紹介していきます。「フリスパ(振りスパ)」のサンプルが完成! 前回の企画会議潜入レポートでもご紹介した「フリスパ(振りスパ)」の、パッケージのサンプルを入手いたしました!デザインは「SOVIETS」さんによるもの。カレーの雰囲気を感じさせながら...
カレー区ニュース
企画会議に参加してきました!【東京カレーカルチャー】
2月16日から西武池袋本店で開催するイベント「東京カレーカルチャー」の企画会議に、案内人らっきょが参加してきました!さまざまな意見が飛び交う白熱した会議となりましたので、その内容をご紹介していきます。中野「東京スパイスハウス」店内にて 1月上旬に「東京スパイスハウス」で行われた会議では、店主の川久保美希さんやカレー細胞/松宏彰さんも参加。ちょっとした雑談からアイデアが生まれ、目玉商品が決定し...
カレー区ニュース
【カレーはカルチャーだ!!】東京カレーカルチャー・イベント第4弾の開催が決定!
西武池袋本店で過去に3回開催し、大人気となっているカレーイベント『東京カレーカルチャー』第4弾の開催がついに決定いたしました!会期は2022年2月16日(水)~3月8日(火)の3週間。カレー区民の皆さま、これはもう体験するしかありません!!『東京カレーカルチャー』とは、 3000軒以上のカレー屋を渡り歩き、カレーを知り尽くした「カレー細胞」さんこと松宏彰さんが監修のイベント。 約半年に1回の...
カレー区ニュース
東京カレーカルチャーで販売中!「朝ポケカレー」を食べてみました
カレーキュレーター・カレー細胞さんプロデュースの「朝ポケカレー」 今回は西武池袋本店で10月12日(火)まで開催中のイベント、「東京カレーカルチャー」で販売中の「朝ポケカレー」をご紹介します!私、カレー区案内人の「らっきょ」が店頭で購入し、実際に食べた感想をお伝えします。 ポケットに入るコンパクトサイズ 朝ポケカレーという名前なので、まずはシャツの胸ポケットに入れてみました。銀の袋が二つ折り...
カレー区ニュース
カレーキュレーター・カレー細胞さんに聞いてみた!~カレー漬けの毎日~
ほぼ毎日カレーを食べるようになったきっかけとは? 西武池袋本店で開催中のイベント「東京カレーカルチャー」を監修されている、「カレー細胞」さんこと松宏彰さんにお話を伺いました。今回は前回に引き続き、松さんがなぜここまでのカレー好きになったのか?もう1つの理由に迫ります。忙しかったCM制作会社時代 もう1つの理由は、新卒でCM制作会社に入った時にあります。僕は一度集中して仕事を始めると、飯も食わ...
カレー区ニュース
カレーキュレーター・カレー細胞さんに聞いてみた!~カレーへの目覚め~
松宏彰さんはこうして「カレー細胞」さんになった! 西武池袋本店で開催中のイベント「東京カレーカルチャー」を監修されている、「カレー細胞」こと松宏彰さんにお話を伺いました。ほぼ毎日カレーを食べ、情報を発信し続けているという松さん。今回は松さんが、なぜここまでのカレー好きになったのかについてお聞きしました。はじめて常連になったのは高校時代 ここまでカレーを好きになった理由は、大きく2つあります。...
カレー区ニュース
カレーはカルチャーだ!東京カレーカルチャーとは?【前編】
カレーはカルチャーだ!東京カレーカルチャーとは?? カレーキュレーターの「カレー細胞」さんこと松宏彰さん監修の人気イベント、「東京カレーカルチャー」は今回で3回目。西武池袋本店で10月12日(火)まで開催中です。今回テーマでもある、「カレー×ライフスタイル」「カレー×ファッション」「カレー×アート」「カレー×音楽」の4つの切り口から、イベントについて調べていきたいと思います。 カレー×ライフ...
カレー区ニュース
投稿の報告
「マニア区」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる
マニア区では機能実現・改善のためにCookieを使用しています。
クッキーポリシーはこちら
同意する