マニア区 | 株式会社そごう・西武
ログイン
会員登録
ログイン
コンテンツメニュー
マニア区ピックアップ
ワイワイチャレンジ
チョコ愛区
チョコ愛区TOP
チョコ愛を見つけた!
チョコ愛を語る
チョコ愛区クイズ
チョコ愛ニュース
まいにち美活区
まいにち美活区TOP
まいにち美活で見つけた!
まいにち美活の愛を語る
まいにち美活区クイズ
まいにち美活ニュース
日本酒酒蔵巡り区
日本酒酒蔵巡り区TOP
日本酒酒蔵巡りで見つけた!
日本酒酒蔵巡りの愛を語る
日本酒酒蔵巡り区クイズ
日本酒酒蔵巡り区ニュース
カスタード区
カスタード区TOP
カスタード見つけた!
カスタード愛を語る
カスタード区クイズ
カスタード区ニュース
うつわ区
うつわ区TOP
うつわ見つけた!
うつわ愛を語る
うつわ区クイズ
うつわ区ニュース
イケセイ区
イケセイ区TOP
イケセイ見つけた!
イケセイ愛を語る
イケセイ区クイズ
イケセイ区ニュース
カレー区
カレー区TOP
カレー見つけた!
カレー愛を語る
カレー区クイズ
カレー区ニュース
コミュニティ情報
マニア区とは
よくあるご質問
会員規約
サイトマップ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
ホームページご利用について
関連サイト
西武・そごう コーポレートサイト
西武・そごうの公式ショッピングサイト e.デパート
マニア区 公式SNS
西武・そごう 公式SNS
Copyright© Sogo & Seibu Co.,Ltd. All Rights Reserved.
検索結果
<
TOP
カレー好きと繋がりたい
カレー好きと繋がりたい
のタグを含む検索結果
27件
カレーに辛さを加える「カイエンペッパー」のカイエンとは、何の名前が由来となっているでしょうか?
カレーに辛さを加える「カイエンペッパー」のカイエンとは、何の名前が由来となっているでしょうか?正しいものをお選びください。
カレー区クイズ
カレー南蛮の「南蛮」の意味とは?
よくお蕎麦屋さんなどで提供されているカレー南蛮。その「南蛮」とは次のうち何を指しているでしょうか?
カレー区クイズ
以下の3つの「市」のうち、カレールウへの支出が最も多い市はどこでしょうか?
総務省統計局 家計調査(二人以上の世帯)品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市ランキング(2019年~2021年平均)において、最もカレーへの支出が多い年はどこでしょうか?
カレー区クイズ
“グリーンカレー”、タイ語では何と言う?
タイのカレー“グリーンカレー”、タイ語では何と言うでしょうか? ※発音が近いものをお選びください。
カレー区クイズ
タイ料理のプーパッポンカリーの「ポン」とは、どういう意味でしょうか?
「プー」は蟹、「パッ」は炒めるという意味です。
カレー区クイズ
カレーなどを入れる容器“ソースポット”の別名は、次のうちどれでしょうか?
カレーなどを入れる容器“ソースポット”は他にも呼び方があります。何かのかたちに似ていますね。
カレー区クイズ
カレーの香り付けなどに使われる「カルダモン」 日本語では何という?
カレーの香り付けなどに使われる、香り豊かなスパイス「カルダモン」 日本語では何というでしょうか?
カレー区クイズ
カレーにも使われるスパイス「八角」・・・を英語では何というでしょうか?
「トウシキミ」という木の果実を乾燥させた、甘い香りが特徴的なスパイスですね。
カレー区クイズ
カレーに辛さを加える「トウガラシ」、日本で栽培が定着したといわれているのはどの時代でしょう?
過去には東京都が都道府県別の出荷量が1位だったこともあります。
カレー区クイズ
カレーにスパイシーな香りを加えてくれる「クローブ」・・・日本語では何というでしょうか?
可愛らしい見た目ですね!
カレー区クイズ
カレーに辛さを加える「トウガラシ」、ヒンディー語では何というでしょうか?
辛さが足りない時は、ついつい多めに入れがちですね。
カレー区クイズ
問題 カレーに欠かせないスパイス『クミン』、原産国はつぎのうちどこの国でしょうか?
独特の香りや辛味・苦みがあり、カレー粉やガラムマサラには欠かせない『クミン』。その原産国は次のうちどの国でしょうか?
カレー区クイズ
カシミールカレーの「カシミール」とは、いったいどんな意味でしょうか?
カシミールカレーの「カシミール」、いったいどんな意味でしょうか?
カレー区クイズ
新潟駅南側に昨年オープンした「米山咖哩食堂」さん。 凄く良いお店でした。 スパイス使いの引き出しの多さを感じさせるドライ&ウェットスタイルのカレー、盛り付けの丁寧さ、雰囲気の良さ、店員さんの可愛らしさ。 ここは要リピート。 #カレー #curry #咖哩 #カレー好きと繋がりたい #カレー好きな人と繋がりたい #カレーインスタグラマー #ドライカレー #ドライアンドウェットカ...
カレー見つけた!
カレーでおなじみ「マトン」ですが、同じ羊肉である「ラム」との違いとは次のうちどれでしょうか??
「マトン」と「ラム」の違いとは??
カレー区クイズ
カレーに欠かせない「肉」、 日本で最も食べられている肉の種類は次のうちどれでしょうか?
国民1人あたり最も消費量が多い肉はどの肉でしょうか??
カレー区クイズ
カレールウの「ルウ」 語源は何語??
カレールウの「ルウ」・・・語源は何語でしょうか??
カレー区クイズ
“バターチキンカレー”、ヒンディー語では何という??
日本でも人気の“バターチキンカレー”、ヒンディー語では次のうち何と言うでしょうか?
カレー区クイズ
ミックススパイス「ガラムマサラ」のマサラの意味は?
インドカレーには欠かせない、ミックススパイス「ガラムマサラ」。ヒンディー語で「ガラム」は熱いなどの意味ですが、「マサラ」はどのような意味を持つしょうか?
カレー区クイズ
カレーに欠かせない「米」 世界で最も食べられているお米の種類は?
世界中で生産されているお米は、大きく「ジャポニカ米」「インディカ米」「ジャバニカ米」などに分けれます。その中で、いちばん世界での生産量が多いのはどれ?
カレー区クイズ
奇跡の異文化融合・・・カレーうどんの魅力
昼ご飯はカレーうどん・夜ごはんはカレー カレーうどん…それは皆さまご存じの通り、単にうどんにカレーをかけただけのメニューではありません!畑違いのカレーとうどんがタッグを組み、その絶妙なコンビネーションで定番の座を勝ち取った実力メニューなのです。今回はそんなカレーうどんの魅力にスポットを当てていきます魅力あふれるカレーうどん カレーうどんの魅力といえば、スパイシーなカレーと和風のお出汁のハーモ...
カレー区ニュース
キーマカレーの「キーマ」の意味とは?
キーマカレーの「キーマ」の意味とは何でしょう?ヒンディー語でお考えください。
カレー区クイズ
カレーに使われるスパイスでおなじみの『クミン』、インドでは何と呼ばれている?
カレーに使われるスパイスで代表的な『クミン』ですが、インドでは何と呼ばれているでしょうか?
カレー区クイズ
優しさに夢中!【渡邊咖喱 チキンカリー】
今回は先週ご紹介した「渡邊咖喱 黒咖喱」と同じシリーズである「渡邊咖喱 チキンカリー」をご紹介いたします。大阪の名店「渡邊咖喱」が作るチキンカリーの味とは?案内人らっきょが実際に購入し、食べた感想をお伝えします。優しさあふれるカレー 黒咖喱が美味しかったので期待に胸を膨らませながら、さっそく温めたものをお皿に盛り付けていきます。ルウは液状でさらさらしており、中から一口大の鶏肉がゴロゴロと出て...
カレー区ニュース
勝負の時は・・・カツカレー!!
「カツカレー」・・・それは2つの人気メニューがガッチリと手を組んだ、ゴールデンコンビです。勝負に勝ちたいときや気合いを入れたいときなど、ここぞというときに食べる「勝負メシ」の代表格でもありますね。今回はそんなカツカレーにスポットを当ててみました! カツカレーの発祥とは?? 私が過去聞いたことのある話では・・・プロ野球選手がオーダーしたという銀座発祥説、浅草の洋食屋が最初に出したという浅草発祥...
カレー区ニュース
カレーの相棒探し ①かぼちゃ
はじめまして。カレー区案内人のカツです。爬虫類と登山を愛する新婚です。共働きの妻を助けるため、休みの日は料理作りに挑戦中。手始めに男の料理の定番?カレー作りにチャレンジしたところ、アレンジの幅の広さやカレーの懐の深さにに感動。いまは料理の腕を磨きつつ、カレーの相棒となる具材を調査しています。今回は、最近試しておいしかった「かぼちゃ」のカレーをご紹介します!ハロウィンに初めての共同作業 かぼち...
カレー区ニュース
黒さが光る!スパイシーキーマカリー【渡邊咖喱 黒咖喱】
今回は私が最も気になっていたレトルトカレー、「渡邊咖喱 黒咖喱」をご紹介いたします。黒咖喱(クロカリー)とはいったいどんなものなのか?案内人らっきょが実際に購入し、食べた感想をお伝えします。黒いキーマとはどんな味? 鍋で5分ほど、あたためライスの上へ。スパイスの香りを堪能し、さっそく口に運びます。一番最初に感じるのはスパイシーさ。その黒さからは味が想像しにくいため、舌と脳が味の整理をはじめま...
カレー区ニュース
投稿の報告
「マニア区」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる
マニア区では機能実現・改善のためにCookieを使用しています。
クッキーポリシーはこちら
同意する