マニア区 | 株式会社そごう・西武
ログイン
会員登録
ログイン
コンテンツメニュー
マニア区ピックアップ
ワイワイチャレンジ
チョコ愛区
チョコ愛区TOP
チョコ愛を見つけた!
チョコ愛を語る
マニア区チョコ愛検定
チョコ愛ニュース
まいにち美活区
まいにち美活区TOP
まいにち美活で見つけた!
まいにち美活の愛を語る
マニア区まいにち美活検定
まいにち美活ニュース
日本酒酒蔵巡り区
日本酒酒蔵巡り区TOP
日本酒酒蔵巡りで見つけた!
日本酒酒蔵巡りの愛を語る
マニア区日本酒酒蔵巡り検定
日本酒酒蔵巡り区ニュース
カスタード区
カスタード区TOP
カスタード見つけた!
カスタード愛を語る
マニア区カスタード検定
カスタード区ニュース
うつわ区
うつわ区TOP
うつわ見つけた!
うつわ愛を語る
マニア区うつわ検定
うつわ区ニュース
イケセイ区
イケセイ区TOP
イケセイ見つけた!
イケセイ愛を語る
マニア区イケセイ検定
イケセイ区ニュース
カレー区
カレー区TOP
カレー見つけた!
カレー愛を語る
マニア区カレー検定
カレー区ニュース
コミュニティ情報
マニア区とは
よくあるご質問
会員規約
サイトマップ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
ホームページご利用について
関連サイト
西武・そごう コーポレートサイト
西武・そごうの公式ショッピングサイト e.デパート
マニア区 公式SNS
西武・そごう 公式SNS
Copyright© Sogo & Seibu Co.,Ltd. All Rights Reserved.
検索結果
<
TOP
うつわを楽しむ
うつわを楽しむ
のタグを含む検索結果
33件
うつわギフト
今回は、うつわ区の3月テーマの「うつわギフト」についてです (*^^*) 購入したのは数年前で、自分用でもあり、大切なお客様用でもあるカップ&ソーサーですが、コレは買って大正解でした ❣ (*^^)v どなたかにプレゼントするにも◎と思います (#^.^#) ※今日は、生憎の天気につき、画像を過去記事の再掲とさせていただきました。。 m(_ _)m #マ...
うつわ愛を語る
新たなる断捨離
先日、気が急いていたせいか、いつもはしない洗い方をした結果、お気に入りのマグカップに「欠け」が。。 ( ;∀;) 四半世紀以上ウチにいてくれたマグなのですが、コレは心を👹にして捨てるしかない! せめてもの救いは、形は違っても、同じ柄のカップが他にもあること。。 ショックですが、先ほど潔く捨ててきました ❣ (^_^;) #マニア区 #うつわ区 #うつわ #うつわ好き...
うつわ愛を語る
断捨離の結果、こうなりました! 《その2》
昨日アップさせていただいた件、続きがございますので、時間のあるうちに投稿させていただきますね! 以前、カラフェに差していた「葉っぱちゃん」ですが、黄色のキャンドルホルダーに移し替えるとどうなるか、やってみました (*^^)v 私的には両方とも OK です! #マニア区 #うつわ区 #うつわ #うつわ好き #うつわのある暮らし #うつわを楽しむ ...
うつわ愛を語る
断捨離の結果、こうなりました!
すっかりご無沙汰してしまいましたが、うつわ区の皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 私のほうは、断捨離を行いましたら、古いキャンドルが見つかりまして……。 発見直後は丸ごと「ポイ!」しようと思ったのですが、能書きに「イタリア製」の文言を見つけた途端、捨てるのが惜しくなり……。 W で、中の「ろう」だけ捨てて、キャンドルホルダーは「花瓶」にすることにしました~ 💕 ...
うつわ愛を語る
正統派(?)の #春うつわ ( *´艸`)
今回は、正統派とでも言ったら良いでしょうか、世間一般で言われるような、ピンク系の春らしい春うつわで行きたいと思います! W #マニア区 #うつわ区 #うつわ #うつわ好き #うつわのある暮らし #うつわを楽しむ #春うつわ
うつわ愛を語る
「ふくさ」でお茶タイム
昨日のおやつに「ふくさ」をいただきました。 で、実際のセッティングは ↓ となりました! 高校の制服が紺だったので、紺を見ると学生時代を思い出してしまうのか、今回は春は春でも「新学期」の、まだ慣れなくてちょっと緊張している頃。。 学校から帰ってきたら、「ふくさあるよ~」と母に言われておやつに食べた、みたいな、そんなイメージです (#^.^#) #マニア区 #...
うつわ愛を語る
#春うつわ
弟から送られてきた宅配便の中に金沢の「ふくさ」が潜んでおりましたので、今日はソレに合わせて、2月のテーマ「#春うつわ」を考えてみました。 今回は軽やかな春ではなく、「啓蟄」とか「土筆」みたいな感じで、「土」がテーマとまではいかないですが、そんなあたりを意識しています。 #マニア区 #うつわ区 #うつわ #うつわ好き #うつわのある暮らし #うつわを楽し...
うつわ愛を語る
New face 登場 ❣
私事で恐縮ですが、来月の私の誕生祝いに、姉と弟、妹が合同で贈り物をしてくれた中に、🐰のストラップが入っておりまして。。 どこに付けようか迷ったのですが、「アクセントになれば」と思い、ティータイマーに付けてみました (*^^)v #マニア区 #うつわ区 #うつわ #うつわ好き #うつわのある暮らし #うつわを楽しむ #卯年 #ウサギ #ティータイマー
うつわ愛を語る
うつわと復活ウサギ
行方不明になっていたウサギがようやく見つかりました ヽ(^o^)丿 たち吉さんで購入したような記憶があるのですが、違うかもしれません。。 すご~くちっちゃなウサギ、可愛くてたまりません ( *´艸`) 私のうつわ達と仲良くしてくれるとうれしいナ。 #マニア区 #うつわ区 #うつわ #うつわ好き #うつわのある暮らし #うつわを楽しむ #卯年 ...
うつわ愛を語る
器の形状を利用してつくっております ❣
タイトルには「器」と入れていますが、商品名が「両面おろし水切り網セット」なので、「調理器具」というほうが正しいかもしれません。。 で、この形状を利用してつくる「焼おにぎらず」が美味しくて美味しくて、日に日に炊くお米の量が増えていき、「困った私」です。。 ( *´艸`) #マニア区 #うつわ区 #うつわ #うつわ好き #うつわのある暮らし #うつわを楽し...
うつわ愛を語る
今年もよろしくお願いします❣
大変遅くなってしまい、非常に申し訳ないですが、、、 🙇 明けましておめでとうございます ❣ 今年もよろしくお願いいたします ヽ(^o^)丿 今年は、卯年ということで、ウチで飼っている🐰ウサちゃん🐰をアップさせていただきます。 #マニア区 #うつわ区 #うつわ #うつわ好き #うつわのある暮らし #うつわを楽しむ #卯年 #ウサギ
うつわ愛を語る
#クリスマスコーディネート II
nao さんの素敵な投稿に凹みながら書いています。。 (*^^)v 各地での雪による被害が最小限で済むように、”❣🎄メリーホワイトクリスマス🎄❣" #マニア区 #うつわ区 #うつわ #うつわ好き #うつわのある暮らし #うつわを楽しむ #クリスマスコーディネート
うつわ愛を語る
九谷焼なう
洗い物をしていたら、何となく違和感があったので、見てみると、九谷焼のお皿にチップが。。 ( ;∀;) 乱暴に扱ったワケではないのにお皿が欠けてしまったのは非常にショックでした。。 父の還暦祝い絡みのお皿ですので、そう簡単に捨てられそうにない私。。 でも、金継ぎという手があるかも!? ……ということで、行きついたのが、イケセイさんでの「金継ぎ教室」の開催です。 作業前に、一人...
うつわ愛を語る
#クリスマスコーディネート
12月のテーマ「#クリスマスコーディネート」にピッタリな「うつわ」、ウチにあるかなぁ~?と思いながら探してみたところ、クリアできたのが画像の2点のみ! 今回は、悲しいことに、クリスマスらしく設えようとすればするほど、逆効果に。。 W 来年は、どんぐりさんや nao さんみたいに素敵なコーディネートができるように頑張りたいと思います❣ #マニア区 #うつ...
うつわ愛を語る
#お鍋の使い方 IV
今回は、上から順に「銘々鉢、大皿、本体」のセッティングで、#お鍋の使い方 II のバリエーションみたいな感じなのですが、せっかくですので、投稿させていただきます (*^-^*) こちらも、 ・本体に「お湯/氷」を入れて保温/保冷効果を持たせることができる ・本体に「お代わり」や「別のお料理」を入れることができる ……はイキています。 では、また思いつきました...
うつわ愛を語る
#お鍋の使い方 III
「うつわ区11月テーマ お鍋の使い方」の続編の続編です。 今回は、土鍋のフタと本体の間に竹ザルを入れて、大皿の上にセットしました。 こちらも ・本体に「お湯/氷」を入れて保温/保冷効果を持たせることができる ・本体に「お代わり」や「別のお料理」を入れることができる 他にもないか、また考えてみま~す♪ (*^^)v #マニア区 #うつわ区 ...
うつわ愛を語る
#お鍋の使い方 II
「うつわ区11月テーマ お鍋の使い方」の続編です。 今回は、土鍋のフタと本体の間に大皿を入れています。 これは、以前投稿した際のセッティングをそのまま本体に乗せたものになりますが、高さが出た分、演出効果があるかも!? あと、 ・本体に「お湯/氷」を入れて保温/保冷効果を持たせることができる ・本体に「お代わり」や「別のお料理」を入れることができる ※まだ続きがあり...
うつわ愛を語る
#お鍋の使い方 I
今日は、どんぐり様がくださった「うつわ区11月テーマ お鍋の使い方」に応答したいと思います。 まずは、大皿の上に土鍋のフタを逆さにして乗せてみました。 ①大きさ比較のために置いたお箸だったのですが、「カレー」「うどん」「焼きそば」など、このままお一人様用として使えそうです! W 「コンポート皿」にしても良いですネ♪ ②こちらは、皆で取り分けて食べるメインディッシュ、サラダ...
うつわ愛を語る
愛用の「うつわ」ということで。。
うつわ区の皆さまは、何かしらお気に入りのうつわをお持ちと思います。 そして、シチュエーションに合わせて、そのうつわを選ぶ理由もさまざまと思います。 で、うつわフェチの私、他の方がどんな C/S やマグカップを愛用されているのか、実は、興味津々なんです! で、例えば、歴史上の人物、文豪、俳優さんなどの著名人の方々のご愛用のうつわ展などがあれば非常にウレシイのですが、いかがでしょう...
うつわ愛を語る
ティーポット+和のお皿
先日、食器棚内をゴソゴソした際に「もしや!?」と思うことがあったので、さっそくやってみました! #マニア区 #うつわ区 #うつわ #うつわ好き #うつわのある暮らし #うつわを楽しむ
うつわ愛を語る
九谷焼のお皿とカップ&ソーサのその後。。
「お気に入りのプレートにも合うかなぁ?」と思ってやってみました。 先日投稿させていただいた分のバリエーションになりますが、こちらでも楽しめそうな感じです。 これまで食器棚の奥のほ~うにあった九谷ですが、現在の収納場所は、いちばん取り出し易い高さの棚板のいちばん手前! W #マニア区 #うつわ区 #うつわ #うつわ好き #うつわのある暮らし #うつわを楽...
うつわ愛を語る
この夏大活躍してくれたカラフェ
こんにちは! 超お久しぶりの投稿となります。。 私事で大変恐縮ですが、本業, etc. が何とか落ち着きまして 、、、 また、ときどき投稿させていただければ、と思います。 生憎、この間、増えた「うつわ」は特にないのですが、今日は、この夏、大活躍してくれたカラフェの現在の姿をご披露させていただこうかと。。 生けてあるのは、元々は花束の中にあった葉っぱなのですが、お花が枯れても...
うつわ愛を語る
カラフェに「カラー」を生けてみました
大好きなカラーが入った花束があったので、先日買ったカラフェに合うかな?と思って、購入してみました。 生け花の心得が全くないので、かなり心配したのですが、カラー、コデマリ、と入れた後に、スプレーカーネーションを1本差し込んだら、スルスルとカラフェに入って、それなりに生けられたような……。 W ※カラフェは案外お花が生け易いかもしれません! で、なぜかココア専用になっている C/S と合わ...
うつわ愛を語る
. 私が「春を感じるうつわ」です。 私はコレであたたかい紅茶をいただこうと思います。 #マニア区 #うつわ区 #うつわ #うつわ好き #うつわのある暮らし #うつわを楽しむ #春を感じるうつわ
うつわ見つけた!
一目惚れでカラフェ購入~
またもや一目惚れして購入したのが、↓ のカラフェ。 ミネラルウォーターやオレンジジュースなどを入れてテーブルの上に置くだけで別世界が広がりそうな気がして。。 何でもこのカラフェ、イタリア製というコトで、そんな話を聞くと、益々素敵に思えてきてしまう。。 W 元々花瓶が欲しいと思っていたところだったので、花瓶にしても良いなぁ~と……。 花瓶として使うなら、くびれ部分にリボンを結ん...
うつわ愛を語る
寒い季節に。。
あるとき、急に私の家でお鍋をすることになり、大慌てで買ったのが、↓ この土鍋揃。 たまたま気に入ったのが見つかったので良かったのですが、なかったらどうなっていたでしょうか。。 W この土鍋揃で私が考えた使い方は、大皿に尾頭付きのお魚とか蒸し料理などのメインディッシュを盛って、そこに土鍋の蓋をすること! コロナが収束して、大勢で集まれるようになったら、ぜひ実行したいと思います。 ...
うつわ愛を語る
ケーキスタンドはこんな使い方も可!
少し前にケーキスタンドを買ったのですが、その後の毎日が余りにも楽しくて、コレは来客時に何台かあるほうが良いと思い、早速2台追加購入しました。 ……とはいえ、このコロナ禍での来客などは殆どなく、「どうしようかなぁ~」と考えていたら、↓こんな使い方が思い浮かびました! ①竹ザル+深皿 → 枝豆+サヤ捨て ②竹ザル+お皿 → ザル蕎麦セット ③桐のお道具箱 → 整理箱 ④ミ...
うつわ愛を語る
イケセイさんで買ったご飯茶碗だったかも!?
今朝お茶碗を洗いながら、以前ウチにあったご飯茶碗がイケセイさんで購入したものではなかったかということをふと思い出しました。 買ったのは初めて一人暮らしをしたときで、気に入るのが見つかるまで半年くらいかかったのを覚えています。 W 残念ながら今はもう手元になくて、画像もこれしかなくて非常に申し訳ないのですが、投稿させていただきますね! #マニア区 #うつわ区 #うつ...
うつわ愛を語る
ずっと大事に使っています 〔続編〕
先日、花瓶として使っている Adam & Eve のシガレットケースの画像をアップさせていただいたのですが、今日はその補足となります。 実は、このシガレットケースには、他に付属のパーツが2つあるのです。 この2つは、「アッシュトレイ」と思われるのですが、本体(※花瓶として使っている部分)の上に重ねて使うことができます。 ※下にはセットできません。 私はタバコを吸わないので、お...
うつわ愛を語る
ずっと大事に使っています
コレはたち吉さんの「雪あかり」シリーズの過去のラインナップです。 → https://www.tachikichi.jp/contents/web/top/feature/yukiakari/ 30年以上前に買ったロックグラスで、私の大のお気に入りなのですが、現在は 「花瓶」 として私の家で大活躍! 白くて小さな器は、Adam & Eve のシガレットケース。 こちらも30年...
うつわ愛を語る
私、うつわを洗った後に使う「水切りカゴ」に付着する水垢やピンクのヌルヌルに長年悩んでいたのですが、この度、非常に◎なモノが見つかりましたので、ご紹介させていただきます。 〔特長〕 ・直径13~23cmの丸皿を13枚まで収納可 ・トレーの底面からうつわまでの距離があるため、うつわが「溜まり水」に浸かりにくい ・ロックが付いていて、お皿立てにすることもできる ・コンパクトなので場所...
うつわ見つけた!
人生初のティーポットのリピ買い
少し前にティーポットを新調したのですが、すっごく良くて、先日同じのをもう1個を買っちゃいました! 2つあれば、それぞれに違うリーフを入れて違いを比べたり、1人1つでそのポットを独占&堪能したりと色んなことができそうで、これから益々楽しみです。 また、大きなティーポットだと洗っているときにどこかにぶつけて欠けてしまったりしそうですが、こちらはそういったリスクが少しは低くなると思うの...
うつわ愛を語る
. 先日「ケーキスタンド」を購入しました。 自宅にあるのは、中央に柱があってお皿の入れ替えができないので、食器棚の中で収納棚のようにして使っていたのですが、こちらはお皿の入れ替えが可! すご~く楽しめます!! #マニア区 #うつわ区 #うつわ #うつわ好き #うつわのある暮らし #うつわを楽しむ #ケーキスタンド
うつわ見つけた!
投稿の報告
「マニア区」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる
マニア区では機能実現・改善のためにCookieを使用しています。
クッキーポリシーはこちら
同意する