マニア区 公式SNS
西武・そごう 公式SNS
SEIBU SOGO
うつわ愛を語る
  1. TOP
  2. うつわ区トップ うつわ愛を語る カラフェに「カラー...
2022/02/26 18:54

カラフェに「カラー」を生けてみました

大好きなカラーが入った花束があったので、先日買ったカラフェに合うかな?と思って、購入してみました。
生け花の心得が全くないので、かなり心配したのですが、カラー、コデマリ、と入れた後に、スプレーカーネーションを1本差し込んだら、スルスルとカラフェに入って、それなりに生けられたような……。 W
※カラフェは案外お花が生け易いかもしれません!
で、なぜかココア専用になっている C/S と合わせてみました。




#マニア区
#うつわ区 
#うつわ
#うつわ好き 
#うつわのある暮らし
#うつわを楽しむ
#カラフェ
自己流で大変失礼いたします!
ココアを飲むときは、なぜか必ずこの C/S に……
ソーサーの柄の位置はいつも自分の好きな位置にしているのですが、なにか決まりはあるのでしょうか。。
調べてもこれ以上の情報がわからない C/S です
自己流で大変失礼いたします!
ココアを飲むときは、なぜか必ずこの C/S に……
ソーサーの柄の位置はいつも自分の好きな位置にしているのですが、なにか決まりはあるのでしょうか。。
調べてもこれ以上の情報がわからない C/S です
コメント
4件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 投稿ありがとうございます!
    生け花の心得がないとは思えないです!毎回うつわと一緒にお花も楽しませていただいています。カラーの色味とC/Sに描かれたお花の色味がマッチしていて綺麗ですね!

    カップやお湯飲みは柄を手前に置くというのはよく聞きますが、ソーサーの柄の位置はざっと調べたところすぐにはわかりませんでした。さらに調べてみますので少々おまちください。

    個人的にはroroさんのように少しななめに置くと、手前にスプーン等を置いても絵柄が見えるので好きです!
    • 2022/02/28
      コメント、ありがとうございます!
      投稿にも書きましたが、カラフェは花瓶より生け易いように思います。
      上部の幅が狭まっているところで固定されるからでしょうか。。

      ソーサーの柄の件、調べていただけるなんて、ありがとうございます!
      結果、楽しみにお待ちしております♪

      やっぱり絵柄が見えるほうが良いですよネ♪
    • 大変お待たせいたしました。ソーサーの柄の位置についてです。


      売場担当者に聞いたり、文献をあたってみたりしましたが、明確なルール、というものはないようです。


      ただ、私が参照したテーブルコーディネートの本では、ソーサーの柄が見えるように写真撮影しているものが多かったです。ソーサーの柄のパターンに関わらず、絵柄を見えるように置く、というのがどのC/Sでも共通していました。


      明確なお答えでなく申し訳ございません。また何かございましたらお気軽にコメントくださいませ。
    • 2022/03/02
      わざわざ調べてくださり、ありがとうございます♪
      「明確なルールはない=好きにして良い」ということですネ!
      ……とはいっても、せっかく絵柄が入っているなら、それが見えるように置くのが◎ですよネ♪
      ありがとうございました~!!
投稿の報告
「マニア区」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる
マニア区では機能実現・改善のためにCookieを使用しています。