コロナ禍の今だから、近所の酒屋でプチ酒蔵見学を
はじめまして、「好き酒師(すきざけし)」を名乗り都内で日本酒イベントを開催しているひろしと申します🍶
…とはいえ、コロナの影響でリアルイベントは完全に中止。酒蔵見学もコロナ以降は全く行っていないし、蔵元さん達とお会いして話すことも久しくしていません…県外に行く事もまだはばかられますしね…😢
なので、僕はこんな時だからこそ近所の酒屋さんで「プチ酒蔵見学」をオススメします!
いや、実際には行かないんです。笑
日本酒に愛情を注いでいる酒屋さんなら酒蔵やお酒にまつわるストーリーをご存知なことが多いので、今夜の一本を探す際に蔵についても聞いてみるんです。
実際に蔵見学は出来ずとも、ストーリーや小ネタを聞いてイメージしながら飲むとまた味わいが深くなるのが楽しいんです。
その酒屋さんだからこそ知ってる酒造りや蔵のオフレコ話が聞ける事も!
酒屋さんにいつもよりも深く話を聞いてみると、新たな日本酒との出会いがあるかもしれませんので是非是非🍶
(ちなみに僕は酒屋さんの話を聞くのが大好きなのでコロナ前からやってますw)
#日本酒 #酒蔵 #酒屋 #家飲み
…とはいえ、コロナの影響でリアルイベントは完全に中止。酒蔵見学もコロナ以降は全く行っていないし、蔵元さん達とお会いして話すことも久しくしていません…県外に行く事もまだはばかられますしね…😢
なので、僕はこんな時だからこそ近所の酒屋さんで「プチ酒蔵見学」をオススメします!
いや、実際には行かないんです。笑
日本酒に愛情を注いでいる酒屋さんなら酒蔵やお酒にまつわるストーリーをご存知なことが多いので、今夜の一本を探す際に蔵についても聞いてみるんです。
実際に蔵見学は出来ずとも、ストーリーや小ネタを聞いてイメージしながら飲むとまた味わいが深くなるのが楽しいんです。
その酒屋さんだからこそ知ってる酒造りや蔵のオフレコ話が聞ける事も!
酒屋さんにいつもよりも深く話を聞いてみると、新たな日本酒との出会いがあるかもしれませんので是非是非🍶
(ちなみに僕は酒屋さんの話を聞くのが大好きなのでコロナ前からやってますw)
#日本酒 #酒蔵 #酒屋 #家飲み