マニア区 公式SNS
西武・そごう 公式SNS
SEIBU SOGO
うつわ区ニュース
  1. TOP
  2. うつわ区トップ うつわ区ニュース 暮らしの中の骨董マ...
2022/02/17

暮らしの中の骨董マーケット:岩崎先生インタビュー

今回の「暮らしの中の骨董マーケット」を監修されている岩崎紘昌先生に、ご自身のお店「アンティーク ブルトン」の商品ラインナップや、骨董の魅力について、お話を伺いました。


お店の商品を仕入れるときは、「西洋のAからZまで」をポリシーにしているので、仕入れ値だけでものを決めることはしません。ちなみに、骨董品の販売価格の決まり方はとてもシンプルなんです。

  

■高いもの

①古い

②状態が良い

③有名なもの(作家ものなど)


■安いもの

①量産品

②それほど古くないもの


販売価格はこのように決まっていくのですが、皆さんが骨董を選ぶときに一番大切なのは、「自分が好きなものは何か」ということです。これが意外に難しいですが、アイデンティティーを持って選んでみると、より楽しめます。だからこそ、仕入れ値に「こだわらない」商品仕入れに「こだわって」います。

お皿と一体化したソースポットを発見!
ガレの陶器作品
うつわ以外にも魅力的な小物がたくさんあります


同じものがなく、人が持っていないようなものが多いため、自分のアイデンティティーとなるところが骨董品の魅力です。ぜひ、自分の好きなもの、面白いと思うものを選んでみてください。 


いかがでしたか?おすすめではなく、「自分の好きなもの」という視点が一番、というお話がとても印象的でした。皆さんも好きなものとの出会い、「暮らしの中の骨董マーケット」で見つけてみてください!


骨董マニアの出店主の方々と「骨董のAからZまで」、ぜひ色々なお話もしてみてくださいね♪


緑色が大好きな案内人どんぐりは、ウランガラスのカップにときめきました

  

■会期:2022年2月16日(水)~23日(水・祝)

※最終日2月23日(水・祝)は、当会場のみ午後5時にて閉場いたします。

■会場:西武池袋本店7階(南)=催事場



※各商品とも、完売次第終了となります。あらかじめご了承ください。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、催事の中止や延期、一部内容の変更となる場合がございます

クリップ
9件の「いいね!」がありました。
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「マニア区」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる
マニア区では機能実現・改善のためにCookieを使用しています。