西武池袋本店で開催中の「東京カレーカルチャー」もいよいよラストスパート。今回は「カレー細胞」さんこと松宏彰さんイチ押し、カレー区でも話題となっているうつわをご紹介します!
セラドン焼きとは、タイで700年前から続いている伝統的な高級陶器で、高温で焼き上げた美しい翡翠色と繊細な模様が特徴のうつわです。使用しているのは全て天然の原料のみで、職人が一枚ずつ手作りで作っています。
食品サンプルでカレーが盛り付けられている様子が再現されていましたが、実際合わさっているところを見ると、カレーにピッタリなことがよくわかります!
厚手で丈夫に作られているだけでなく、なんと電子レンジや食器洗浄機もOKという優れもの。食卓をおしゃれに彩るだけでなく使い勝手も良いのは、うれしいポイントですね。
滑らかな手触りを体感しながらうつわを選べるというのも、貴重な機会だと思いました。この滑らかさ、画面を通じてお伝えできないのが惜しいです! 皆さんもぜひ、店頭で実際にお手に取ってご覧ください!
【東京カレーカルチャー】
■会期:2022年9月14日(水)~10月4日(火)
■会場:西武池袋本店3階(南B10)=イベントスペース スプリットリング