最近蒸し暑い日が続いていますね🎐
前回、英国式アフタヌーンティーのお話をしましたが、
今回は目からも涼を感じる、日本のアフタヌーンティー(茶道)についてご紹介します💡
日本の茶道では、 夏に使う抹茶碗を「夏茶碗(平茶碗)」と呼んでいます。
夏茶碗は、飲み口が大きく広くできています。理由としては熱いお茶が早く冷めるよう飲み口を大きくしています。
ガラス製のモノもあり、目から涼を楽しむこともできます 🎆
■広畑 久仁彦/ガラス馬盥茶碗
税込 7,260円
□西武池袋本店7階(南B9)=茶道具
■小手鞠窯/ガラス平茶碗
税込 7,260円
□西武池袋本店7階(南B9)=茶道具
ガラスの抹茶碗と聞いて、取扱に不安を感じる方もいらっしゃるかと思いますが、
基本的には土モノと同じです。
ただガラスは温度の変化に弱いので、熱湯は注がずぬるめのお湯を使って立てるのがおすすめ。
ここで番外編 🍉
こんな茶碗もみつけました!
■長永楽即全/仁清写鱗紋茶碗
税込 242,000円
□西武池袋本店7階(南B9)=茶道具
茶碗を持った時の手の収まりが良く、ピッタリと手に馴染む感じがあり、うつわ表面の質感も美しく、ずっと触れていたくなるぐらいのなめらかさでした ✨
■くまモン茶碗
税込 26,620円
□西武池袋本店7階(南B9)=茶道具
店頭で茶碗を見ていたら何となく視線を感じて顔を上げるとしっかりと目があい...出会いました😍
見ているだけでほっこりしますよね。
お抹茶をたのしむのはもちろんですが、お茶菓子も欠かせないたのしみの1つ。
今の時期は、水ようかんやくず桜、わらび餅、くずきり、ゼリーなど、つるんとした触感で見た目涼しげなお菓子と一緒にいただくお抹茶はまた格別です...💕
■叶匠寿庵/
水羊羹詰合せ 6個入
税込 2,484円
□西武池袋本店地下1階(中央B6)=叶匠寿庵
■笹屋伊織/涼の晴風 12個入り
税込 3,240円
□西武池袋本店地下1階(中央A6)=笹屋伊織
みなさんも夏ならではの和のティータイム 🍵 をたのしんでみてください!
今回ご紹介した2種類のお茶菓子は、西武・そごうのショッピングサイト「e.デパート」でお買い求めいただけます。
※8月24日(水)までの販売を予定しております。
※8月10日(水)までの販売を予定しております。
※2022年7月26日時点の情報となります。販売価格などは変更となる場合がありますので、詳しくはリンク先のURLをご覧下さい。
※掲載商品のお取り扱いが終了している場合は、リンク先のURLにアクセスができませんのでご了承下さい。
※e.デパートでのご購入には7iD会員登録(無料)が必要となります。
西武・そごうのショッピングサイト「e.デパート」 では、その他にも夏のティータイムを楽しむうつわやお菓子をご紹介しています。自分だけのティータイムのお供を探してみてくださいね!