マニア区 公式SNS
西武・そごう 公式SNS
SEIBU SOGO
うつわ区ニュース
  1. TOP
  2. うつわ区トップ うつわ区ニュース 【PR】暮らしの中...
2022/07/01

【PR】暮らしの中の骨董マーケット / 月の猫に魅入られて

使って楽しい、アンティークのうつわたち。今回も魅力的なうつわたちが一堂に会しています!



フランス語で「月の猫」を意味する「シャ・ド・リュンヌ」。なんとも美しい響きの名前が印象的なこちらのお店では、アクセサリーなども含め、様々な雑貨全般を取り扱っています。今回はその中からうつわを中心に、オーナーの福士さんにお話を伺いました。


商品ラインナップは、主にフランスのうつわをメインに取り扱っています。やわらかい曲線のアールヌーヴォーや、 店名の通り「月」や「猫」、その他には「やどりぎ」がモチーフのうつわを多く取りそろえています。


やどりぎモチーフのうつわ
トウでできたうつわ受けが、うつわの柄をより引き立てます


私が個人的に好きなこともあり、全体的にお花や植物、動物モチーフが多いですが、柄の入っていないシンプルなものも最近は人気があります。モチーフが入った柄もののうつわも、シンプルなテイストのものが多いですね。 


主にフランスのうつわを取り扱っている当店ですが、一部イギリスなどのうつわも扱っています。例えば、こちらのクリーム入れ。

素朴な味わいの、クリーム入れたち

右ふたつはフランスのものですが、左の茶色のクリーム入れはイギリスのものです。並べたときにフランスのうつわに似ていて良いなと思い、仕入れました。クリーム入れとして使っても良いですし、ティータイムのときにお花を生けてもかわいいと思います。


美しいヤドリギ模様やかわいらしいネコのモチーフにあふれていて、とても幸せな空間でした。私どんぐりが個人的にときめいた緑色のカフェオレボウルのまわりにも、ネコちゃんたちがたくさん!皆さんも、ぜひかわいらしい動物たちのうつわに会いに来てくださいね♪

緑好きなどんぐりがときめいた、カフェオレボウル

【暮らしの中の骨董マーケット~使って楽しむ和洋骨董~】 

■会期:2022年7月1日(金)~13日(水)

【前半】7月1日(金)~6日(水)/【後半】7月7日(木)~13日(水)

※「シャ・ド・リュンヌ」 は通期で出店いたします。

※7月6日(水)は店舗入替のため、当会場のみ午後4時にて閉場いたします。

※最終日7月13日(水)は、当会場のみ午後5時にて閉場いたします。

■会場:西武池袋本店7階(南)=催事場、7階(中央A6・7)=インテリア特設会場 

※各商品とも、完売次第終了となります。あらかじめご了承ください。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、催事の中止や延期、一部内容の変更となる場合がございます。

クリップ
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「マニア区」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる
マニア区では機能実現・改善のためにCookieを使用しています。