今日は11月22日、「良い夫婦の日」です。「ペアのうつわで良いものありませんか?」とバイヤーに尋ねたところ、「うすはり タンブラーM2P」 を紹介していただきました。
手に取ってまず驚くのはその薄さ!この薄さの良いところは3つあります。
グラスから飲むとき、唇に触れる縁が薄いと、飲み物がスーッと入ってきます。さらにグラスから口を離すときにもスッと離れることにより、心地よい口当たりとなります。特に冷たい飲み物を飲むのに適しています。
うつわ自体が軽いので、手に持ったときにうつわの重さを感じず、飲み物の重さをダイレクトに感じることができます。
グラスが薄いので、光の屈折などの影響が少なく、飲み物の色を変化させません。本来の色味がよくわかるので、ビールCMなどにも使われているそうです。
大正11年創業の松徳硝子は、来年創業100周年を迎えます。長い歴史の中で、理想とするグラスにたどり着くまで、70年近く試行錯誤を重ねてきたそうです。長い歴史にも思いを馳せながら、ご夫婦で美味しいお酒を楽しんでみてくださいね。
■松徳硝子 うすはり タンブラーM2P:税込4,950円
□西武池袋本店:7階(北B2)=くらしのぎふと