ご自宅で日本酒を飲んだら、スマホでカシャッと!! まだまだ続く熱気の中、お出かけするのも一苦労・・・この時期は自宅でゆっくり日本酒を楽しまれている方も多いのではないでしょうか?ゆっくり晩酌をしたり、リラックスしながら飲んだり、ご自宅で...
「イケセイ愛しの日本酒リレー」では、西武池袋本店従業員の日本酒に関するつぶやきをリレー形式でご紹介します。今回で第21回。前回のザワさんからバトンを受け取ったのは、イケセイ歴5ヵ月のまかひきさんです!  ...
昨日2022年8月7(日)をもちまして、日本酒おつまみキャンペーンが終了いたしました。素敵な投稿をいただいた皆さま、いいね!で愛を注入してくださった皆さま、誠にありがとうございました!それではいいね!数トップ3の投稿をご紹介いたします...
秋田の酒は旨い!・・・日本酒酒蔵巡り区の投稿やこれまでのアンケートにおいて、秋田県のお酒を推す声を多数いただいております。私もこれまでに秋田県の酒蔵を5件ほど取材し、美味しさの秘訣を伺ってきました。今回はそんな秋田県の日本酒の特徴に迫...
「イケセイ愛しの日本酒リレー」では、西武池袋本店従業員の日本酒に関するつぶやきをリレー形式でご紹介します。今回で第20回。前回のししまるさんからバトンを受け取ったのは、イケセイ歴2年のザワさんです! 【東光 純米...
「イケセイ愛しの日本酒リレー」では、西武池袋本店従業員の日本酒に関するつぶやきをリレー形式でご紹介します。今回で第19回。前回のどんぐりさんからバトンを受け取ったのは、イケセイ歴1年のししまるさんです! &nbs...
冷たい日本酒は、暑い夏の夜にピッタリ。私もここ最近はキンキンに冷やして楽しんでおります。温度帯によって呼び方が変わるのも日本酒の面白いところ。特に“花冷え”なんて味のある表現ですよね。常温の冷や・冷たい冷酒 まだ日本酒を飲み始めたばか...
「イケセイ愛しの日本酒リレー」では、西武池袋本店従業員の日本酒に関するつぶやきをリレー形式でご紹介します。今回で第18回。前回のガワさんからバトンを受け取ったのは、マニア区案内人のどんぐりさんです!  ...
今回は日本酒プロデューサーの上杉孝久先生への取材の後編です。 池袋コミュニティカレッジで開催された「日本酒新発見!」の講座終了後に少しだけお時間を頂くことができましたので、インタビューをさせていただきました!ぜひご覧ください! 【記事...
おつまみの写真、スマホの中にありますか? 2022年4月に実施した「好きな日本酒アンケート」では、おつまみに関するコメントを多数いただきました。日本酒を語る上でおつまみは欠かせない…ということを改めて教えられた気がします!酒蔵の方々へ...