4月29日は「昭和の日」。懐かしいパッケージやレトロな場所などが話題になっております。
西武池袋本店の店内でレトロ感あふれる場所をさがしてみると、ありました!
大胆な階数表示
今どき見られないような、壁一面に表示された、緑の鮮やかな階数表示。
他の階段の表示とは違い、なんともレトロな感じがします。
こちらの階段は西武池袋本店の中央、明治通り側にある階段。他にも店内に階段がありますが、ここだけ歴史が止まっている感じがします。
手摺や扉の取っ手、蝶番もレトロ
階数表示に目が行ってしまいがちですが、この階段はそれだけではありません。
まずは木製の手摺。そして壁面にある鉄扉の「取っ手」や「蝶番」。
一つ一つ見ていくだけでも新たな発見があります。
こちらの階段のほかにも、西武池袋本店の中にはまだまだ懐かしく感じる場所があります。ぜひさがしてみてください!
イケセイの「昭和レトロな空間」の話題はこちら
皆さん、ちょっと懐かしい昭和の写真や、レトロ感ある写真をイケセイ区に投稿してみませんか?素敵な写真をお待ちしております!