芸術の秋。
美術館巡りもいいけど、若手の「現代アート」から有名作家の「美術品」まで、ランチの後のお昼休みや、おかいもののついでに気軽に観ることが出来るのもイケセイならでは。
いつもは「新しいモノは?」と店内を見ている案内人「よしし」ですが、テーマを決めてゆっくりとお店の中を巡るのも一興・・・そうだ!店内を「散歩」をしよう。
今回は「気軽にアート」をテーマにイケセイを散歩しましょう。
①壁のようなアート
売場の中に信号機がドンと置かれてびっくり。この9月にオープンした2階「アートカプセル」で行われている「カガリユウスケ企画展 TOKYO WALL」の展示作品の一つでした。今展は2005年頃から撮り続けてきた壁の写真の中から「東京」「ストリート」をテーマに作品を展示販売していました。
②誕生日の日めくりカレンダーはどこに?
3階では365日の日めくりカレンダーの原画展、その名も「ムリしないけど時にがんばる日めくりカレンダー原画展」~前向きすぎず、ネガティブすぎない365の絵と言葉~とチョット長いタイトルのイベントが開催中でした。 やはり、自分の誕生日から見ている人がおおいですね。皆さんの誕生日を探してみませんか。
(ちなみに「よしし」は10月24日。「高のつく地名」に行ってみます!)
③気軽にバーチャル?AR体験(3階中央エスカレーター横)
上の階に上がろうと中央エスカレーターに行くと、なにやらイラストレーターの「凪」さんの絵があるパネルが。読むと自分のスマホで「凪」さんのキャラクターが撮影できるのですって。早速QRコードを読み込みガイドに従いバシャリ。期間限定の撮影スポットなのですが、この秋のコートと一緒にAR体験しましょう!
ご紹介した売場はすべて「撮影OK」!
皆さんはこの秋、どんなアートを体験しましたか?イケセイのなかにもたくさんの「アート」がありますよ。今回ご紹介した売場はすべて「撮影OK」です!皆さんもパシャリ、体験して「見つけた!」に投稿してみてくださいね。
① 「カガリユウスケ企画展 TOKYO WALL」 11月1日(火)まで
2階(中央B7)=アートカプセル
② 「ムリしないけど時にがんばる日めくりカレンダー原画展」
~前向きすぎず、ネガティブすぎない365の絵と言葉~ 10月25日(火)まで
3階(南B10)=イベントスペース スプリットリング
③ イラストレーター“凪”描き下ろしオリジナルイラストがあらわれるARスポット
10月31日(月)まで
3階(中央A6)=婦人服フロア特設会場