ふと、仕事帰りで遅くなって、もう少し一人で過ごしたくなる時、ありませんか? そんな気持ちを持っているアナタ。星が煌めく夜空を見ながら大好きな「お酒と肴」に囲まれたひとときをこちらで過ごしましょう!現在、西武池袋本店の屋上「食と緑の空中...
ご挨拶の手土産、どうしよう。 ビジネスシーンでも、プライベートでも、悩むこと、しばしば。 もし、大好きな韓流ドラマにでてくるような、有能な秘書がいたら、きっとすてきな手土産を選んでくれるのかしら・・・。 BOSSをサポート、信頼厚...
池袋を拠点とする企業や団体が手を取り合って、池袋を環境にやさしい、もっと元気なまちにする取り組み「IKEBUKURO HANA CIRCLE PROJECT」を進めています。西武池袋本店では、「花とみどり」をキーワードに全館で「フラワ...
初夏の日差しをうけようと、今日も屋上「食と緑の空中庭園」を散策すると、美しいバラがゲートやアーチ状に「睡蓮の庭」付近にキレイに用意されているということは?そうです。いよいよ今年も「ローズガーデン2022」が開園いたします!屋上には総勢...
柏餅のあんこ、何味がお好みですか? 「あれ?端午の節句は、もう過ぎましたよ。今さら柏餅の話題ですか??」 小首をかしげなから、いぶかしむアナタコナタ。 まだまだ、お楽しみいただけます、柏餅。 地下1階の和菓子売場の「銀座あけぼの」...
かき氷を愛し、追い求める、ゴーラー・ナカオ。 約4ヵ月ぶりの、再登場です。 〈前回の記事はこちら〉 ゴーラー・ナカオこと中尾泰斗がバイヤーを務める「第20回 全国味の逸品会」も、いよいよ5月9日(月)まで。 今回も、ゴーラ...
今回はいつもの「睡蓮の池」とは反対の方向を散策中。すると、「ここは京都の小道に迷い込んだ?」と思うほどの青々とした「もみじ」がそこに在ったのです!一見同じようなもみじも、よく見ると品種は異なっているんです。 上のトップの写真は「珊瑚閣...
家族そろって楽しい時間には、世代を超えて愛され続けるスイーツがぴったり。 朝ドラでも、三世代の主人公が紡ぐファミリーストーリーが話題でしたね。 温かい思い出がよみがえる”3時のおやつ”は、文明堂の「おやつカステラ」。 パッケージ...
かあさん、お肩をたたきましょう。 タントン タントン タントントン♪ 思い出しますね、母の日に、お手製の「肩たたき券」を渡した、幼かったあの頃。 かつては、きっと縫い物や編み物、いまはパソコンやタブレットなのでしょうか、細かい作業...
マニア区では、盲導犬育成支援の活動として、ハッシュタグと写真を使って「盲導犬育成」を応援する取り組みを4月8日(金)より開催しております。 ご投稿をいただきました皆さま、ありがとうございました。 イケセイ店内の「盲導犬募金箱」を撮影...