「カレーのおいしいお店が知りたい!」「カレーのことをもっと知りたい!」そんな思いをもつ方々におすすめ!今回は案内人らっきょのカレーバイブルともいえる、カレー細胞/松宏彰さんの著書をご紹介していきます。
カレーに関する情報が山盛り!!
読みはじめてまず驚くのは、圧倒的な情報量。様々なジャンルのカレーの歴史やトレンドがわかるだけでなく、おすすめのお店が約200店舗載っているんです!旅行に持っていっても役に立つ、まさに“カレーカルチャーガイド”。
内容もおいしい店の紹介だけではなく、カレー細胞さんによるお店の紹介もしっかりと。国内外で4000店以上を渡り歩いた中から、心に残ったお店をチョイスされたのでしょう。
1軒1軒紹介されているため超短編集という感じで、ちょっとしたスキマ時間にもピッタリ。紹介ページにはお店のQRコードが載っていて、すぐに検索ができるのも嬉しいポイント。グルメサイトでは表現できない「熱」を感じ、ページをめくる指にも力が入ります。紙の本って、良いですよね…。
こちらの本を読めば日本のカレー文化のすべてがわかる!といっても過言でないはずです。 皆さまも「ニッポンカレーカルチャーガイド」を読んで、さらにカレーの見聞を広めようではありませんか!
[ニッポンカレーカルチャーガイド]
■著者:松宏彰(カレー細胞)
■価格:1,848円(税込)
■取り扱い売場:西武池袋本店書籍B1F=三省堂書店