マニア区 公式SNS
西武・そごう 公式SNS
SEIBU SOGO
カレー区ニュース
  1. TOP
  2. カレー区トップ カレー区ニュース ご当地レトルトカレ...
2022/03/01

ご当地レトルトカレー探訪!【東京カレーカルチャー情報】

今日はご当地レトルトカレーの日

実は3月2日は「ご当地レトルトカレー」の日なんです。皆さまはご存じでしたか?そういえば今、ご当地レトルトカレーが集まっている場所があるな・・・。ということで今回は、西武池袋本店で3月8日(火)まで開催中のイベント「東京カレーカルチャー」で販売しているご当地レトルトカレーをご紹介していきます。


ご当地レトルトカレーが集合!!

全国から様々なカレーが集まっています!

売場にはカレー細胞/松宏彰さん厳選のレトルトカレーが大集合!その中でも地域の特色がありそうな5種類にスポットを当てていきます!


■新潟県:佐渡汽船カレー(写真上段左) 

新潟市と佐渡ヶ島を結ぶ佐渡汽船のカーフェリー内で食べられているという佐渡汽船カレー。これを食べて船旅気分ですね!


■埼玉県:所沢牛カレー(写真上段中央)

都心から近い所沢で「所沢牛」が存在するとはビックリです!隠し味の醤油にもこだわっているのだとか。所沢の魅力を食で実感できますね!


■大阪府:渡邊咖喱(写真上段右側)

案内人らっきょも大好きな渡邊咖喱。イカ墨を使った旨みたっぷりの黒咖喱と、出汁が効いていてスプーンが止まらなくなるチキンカリーの2種類です。

【以前の渡辺咖喱/黒咖喱のご紹介記事はこちらから】

【以前の渡辺咖喱/チキンカリーのご紹介記事はこちらから】


■長野県:お肉屋さんのこだわり(写真下段左側)

長野県からはバラエティ豊かな4種類が登場。種類がそれぞれ違うので、気分に合わせて選ぶことができますね。個人的には辛辛辛(カラ!カラ!カラ!)が気になります・・・。


■兵庫県:神戸カレー3種ギフト

神戸といえば美味しそうな洋食屋のイメージが湧きますね。ご自身へのギフトとして、3神戸の人気店の味を3種類楽しむというのもアリですね!


レトルトカレーを食べて全国を巡った気分・・・そんな楽しみ方もいいではありませんか!他にもたくさんのレトルトカレーがありますので、ぜひ皆さまもご覧ください。


[3階 POP UP SHOP]東京カレーカルチャー

■会期:2022年3月8日(火)まで
■会場:3階(南B10)=イベントスペース スプリットリング 

 さまざまなメディアで国内外のカレー情報を発信するカレーキュレーターのカレー細胞/松宏彰さんが、イートインから雑貨まで東京の「今」を体感するカレーカルチャーイベントを監修。 

【東京カレーカルチャーのイベントについての詳細はこちらから】  

クリップ
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「マニア区」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる
マニア区では機能実現・改善のためにCookieを使用しています。