マニア区 公式SNS
西武・そごう 公式SNS
SEIBU SOGO
カレー区ニュース
  1. TOP
  2. カレー区トップ カレー区ニュース 「東京スパイスハウ...
2021/10/13

「東京スパイスハウス」川久保美希さんインタビュー【前編】

今回は「東京スパイスハウス」の店主、川久保美希さんへのインタビューの前編です。東京のスパイス文化の発信地と言われる「東京スパイスハウス」。スパイスについて色々と教えていただきました。 

店内でレトロなスパイス棚を発見

奥深いスパイスの世界

世界の料理はスパイスと塩ですよね。なのでスパイスは世界だと思っています(笑)。スパイスの量を増やしたり減らしたりするだけでも、料理の味は大きく変わります。日本の料理にも気軽に使っていただきたいですね。例えば肉じゃがにクミンや、手に入りにくいですがアジョワンというスパイスを入れると、いつもとは一味違った味が楽しめます。スパイスを研究すると1つの世界が出来上がりますよ。ひとつひとつのスパイスを知ると楽しくなるので、ぜひ興味を持って欲しいですね。


日本のスパイス事情

 わさびとか辛子、紫蘇とは、七草は全部スパイスです。スパイスと聞くと日本ではあまり縁が無いように聞こえますが、日本ならではのスパイスって結構あるんです。ここ数年、海外のスパイスを日本で育てたいという方がけっこう相談しにみえるんです。アドバイスはしているんですが、土壌や湿度なんかが全然違うので、難しいものが多いですね。それでも果敢に挑戦しようという人が多いので、応援しようと思っています。


スパイスをもっと気軽に楽しんでいきたいですね。インタビューは後編に続きます。お楽しみに! 


クリップ
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「マニア区」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる
マニア区では機能実現・改善のためにCookieを使用しています。