「好き」を語れるコミュニティ、マニア区がスタートしました! 5つの区を愛するそれぞれの案内人がナビゲート役としてマニア区を盛りあげます。 それでは案内人のニックネームをご紹介します。 ・日本酒酒蔵巡り区:らっきょ、こい ・カスタード区:どん...
ワイワイポイントを貯めて挑戦できる、「ワイワイチャレンジ」はもうお試しになりましたか?今日は、ワイワイチャレンジの楽しみ方をご紹介します。 ワイワイポイントとは? コミュニティ内で投稿やコメントをしたり、いいねを押すともらえるポイントです...
マニア区民の皆さま、「ライター賞」の存在はご存じでしょうか?今回は「ライター賞」についてのご説明をさせていただきます。 【ライター賞とは】 「ライター賞」とはマニア区サイトへ親投稿いただいた方の中から、毎月マニア区事務局...
さあ、猫好きのための日がやってまいりました! 2202年2月22日は「にゃん(2)」がこれでもかと溢れる「猫の日」です。 今回「マニャー区」では、西武池袋本店の中にある、猫モチーフの雑貨やスイーツをご紹介! ぜひ、各区の話題をご覧ください! ...
お店で買うカスタードのお菓子ももちろんおいしいですが、手作りの魅力もカスタードを語るうえで欠かせません。 カスタードを手づくりしたい方の強い味方といえば、富澤商店!今までご紹介した富澤商店の記事をまとめました。 ■プードルアク...
新年1回目のうつわ区ピックアップでは、10月に掲載した備前焼作家、吉延美山先生へのインタビューをまとめました。吉延先生は、経済産業省指定、備前焼伝統工芸士に認定されています。2月には西武池袋本店で催事出店も予定されていますので、ぜひ足を運んでみてください...
今回はカレー区から遊び心のあるカレーの盛り付けの投稿がありましたので、投稿の一部をご紹介いたします!MG100さん、素敵な投稿をありがとうございます。 ご飯を盛るときに玄米と白米を重ねて盛ると…ほら...
オープンから約1週間が経過しました。投稿やコメント、いいね等で盛り上げてくださっている皆さま、ありがとうございます。今日は、僅差ではありますが、今までで最もいいね数を取得した投稿の一部をご紹介します。「若様シュークリーム」さんの投稿です。 ...
カフェやお店ごとに違った特徴のプリンが楽しめるのが、プリンの楽しみ方のひとつですね。今回は、カスタード区マスターオブマニア・あまい けいきさんイチ押しのプリン3選をご紹介します。「ここ行ったことある!」や「ここもおいしかった!」などのコメントもお待ちして...
新年あけましておめでとうございます。 今年も「イケセイ」にまつわるお話や情報を元気いっぱい発信いたします。 2022年もよろしくお願いいたします。 さて、1月1日、元旦を飾る投稿は「七福神」。とても縁起が良い写真からスタート! 「くわしく...